Rolling Stoneが選ぶ、2014 BEST ALBUMSのひとつとして、
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER「Midnight Sun」が選ばれました。
Rolling Stoneサイト(英語)のレビューはこちら
4年ぶりのニュー・アルバム『MIDNIGHT SUN』がローリング・ストーン誌の「2014年春の必聴盤」に選定。ショーン レノンとシャーロット ケンプ ミュールの2人組、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER(THE GOASTT)がついにブルーノート東京で初公演を行なう。ショーンはジョン・レノンとオノ・ヨーコを両親に持ち、‘98年にソロ・デビュー。2004年にシャーロットと知り合って2008年にTHE GOASTTを結成した。ファースト・アルバム『ACOUSTIC SESSIONS』ではフォーキーな音作りを展開していたが、最新作ではよりエレクトリックかつアグレッシヴなバンド・サウンドへ移行。ライブではいったいどんなサウンドを提示するのか、見逃すわけにはいかない。
日時:2014年10月30日(木)
会場:ブルーノート名古屋
日時:2014年10月31日(金)〜11月2日(日)
会場:ブルーノート東京
2ステージ
10月31日(金)
[1st] 開場17:30/開演19:00 [2nd] 開場20:45/開演21:30
11月1日(土)〜11月2日(日)
[1st] 開場16:00/開演17:00 [2nd] 開場19:00/開演20:00
チケット:7,800円(税込)
詳しくはブルーノート東京サイトへ
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER(THE GOASTT) 4年ぶり待望のセカンド・アルバムはボーナス・ディスク付き二枚組の日本限定特別仕様!
ボーナス・ディスクには、5月にスタートした米国&ヨーロッパツアーでのみ販売される全5曲のEP(アナログ)の楽曲を全て収録。
米テキサス州オースティンにて行われる世界最大規模の音楽・映画・ITの見本市「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)」。
このSXSW 2014にTHE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERが登場!
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER
Sean Lennon, Charlotte Kemp Muhl, Jared Samuel, Tim Kuhl, Robbie Mangano
2014年3月13日(木) 5:00pm
Austin Psych Fest party (w/ Black Lips)
@ Hotel Vegas
1502 East 6th St. Austin, TX 78702
2014年3月14日(金)3:30pm
Nylon party
@ Malverde
400-B West 2nd St. Austin, TX 78701
2014年3月14日(金)8pm
Northern Spy / Ba-Da-Bing!
@ Palm Door
401-A Sabine St. Austin, Texas 78701
2014年3月15日(土)3pm
Filter / Guitar Center party hosted by Nic Harcourt
@ Starr Building Rooftop
503 Colorado St, Austin, TX 78701
2014年3月15日(土)8pm
School Night hosted by Chris Douridas
@The Parish
214 E. 6th Street. Austin, TX 78701
Rolling Stoneが選ぶ、2014 Spring MUST HEAR ALBUMSのひとつとして、4月29日リリースのTHE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERの新作「Midnight Sun」が選ばれました。
さらに収録曲「Moth to a Flame」のミュージックビデオを先行公開!
Rolling Stoneサイト(英語) 新作「Midnight Sun」のレビューはこちら
Rolling Stoneサイト(英語) 収録曲「Moth to a Flame」MVはこちら
2014年2月26日 23:00~24:00
「InterFM PLAY, JAPAN! Red Bull Music Academy Radio」にCibo Mattがゲスト登場します。お楽しみに!
番組ホームページはこちら
2014年2月27日号のRolling Stone紙(英語版)においてCibo Mattoの新作「Hotel Valentine」についてレビューが掲載!
Rolling Stone サイト(英語)はこちら
2014年3月3日リリース!
Cibo Matto 最新アルバム
「Hotel Valentine(ホテル・ヴァレンタイン)」
ご購入はこちらから
THE HUFFINGTON POSTによる2013年度のミュージックビデオベスト20に、YOKO ONO PLASTIC ONO BAND最新作「地獄の果てまで連れてって」に収録の「バッド・ダンサー/BAD DANCER」MVが選ばれました!
詳しくは huffingtonpost.com サイト(英語)へ
12月10日(火)BS朝日「ベストヒットUSA」にて、YOKO ONO PLASTIC ONO BAND最新作「地獄の果てまで連れてって」に収録の「バッド・ダンサー/BAD DANCER」MVをオンエア!
放送日時:12月10日(火)23:00〜23:54
番組名:BS朝日「ベストヒットUSA」
番組サイトはこちら
本日よりRollingstone.comにて、YOKO ONO PLASTIC ONO BAND最新作「地獄の果てまで連れてって」に収録の「バッド・ダンサー/BAD DANCER」MVを公開!
詳しくは Rollingstone.com サイト(英語)へ
2009年発表の前作「BETWEEN MY HEAD AND THE SKY」から4年振りの新作の日本盤タイトルが「地獄の果てまで連れてって」に決定。日本盤のみBlu-spec CD 2 仕様、ボーナストラックを含む計14曲の歌詞対訳付き。
さらに、オリジナル曲 WALKING ON THIN ICE よりオノ・ヨーコ「愛」を収録、横尾忠則氏の画がプリントされた特別ディスクが日本盤のみに付く豪華仕様!
バンドメンバーは、ショーン レノン、コーネリアス、本田ゆか、スペシャルゲストにレニー・クラヴィッツ、ネルス・クライン(ウィルコ)、チューン・ヤーズ、アンドリュー・ワイアット (マイク・スノウ)、クエストラブ(ザ・ルーツ)が参加。そして、アドロック&マイクD(ビースティ・ボーイズ)、コーネリアスのリミックスを収録。
アルバムのプロデュースはオノ・ヨーコ、ショーン レノン、本田ゆか。
先行発表した新曲「ムーンビームス/MOONBEAMS」を収録。
※事前告知より、販売価格、発売日が変更になりました。
あらかじめご了承願います。
20周年を迎える、2013 Meltdown Festival(Southbank Centre, London)の今年度のディレクターにオノ・ヨーコが就任!
6月14日~23日までの期間中、YOKO ONO PLASTIC ONO BAND、チボマット(本田ゆか)、MYSTICAL WEAPONSのライブパフォーマンスが決定!
● YOKO ONO PLASTIC ONO BAND
6月14日(金) Royal Festival Hall
● チボマット(Cibo Matto)
6月15日(土) Queen Elizabeth Hall
● Body/Head ft. Ikue Mori + MYSTICAL WEAPONS
6月20日(木) Queen Elizabeth Hall
詳しくは、2013 Meltdown Festival サイトへ
tUnE-yArDsがジョン・レノン&オノ・ヨーコの72年作『Sometime in New York City』収録の「We're All Water」をカヴァー。
2曲目では「Warrior Woman」をオノ・ヨーコを含む、6人のアーティストがリミックスした音源が収められています。
10インチレコード盤裏面にオノ・ヨーコの美しいエッチング付き。
限定1000枚のリリース!
※ 売上げ一部収益はハリケーン・サンディー被災者の支援団体へ寄付されます。
2012年12月1日(土)ライヴ情報
今年も、12月8日ジョンの命日に日本武道館で開催されるDream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ。その出演者の最終発表として、ジョン・レノンとオノ・ヨーコの長男、ショーン オノ レノンが初出演することが明らかになった。今回の発表で、16組23人の出演が最終決定、うち8組が初出演となる。
ショーンは、3.11東日本大震災から1年余、この間の日本の苦難と復興への努力を思い、自ら出演を申し出た。今回の出演でショーンは初めて、父、ジョンの曲「ヤー・ブルース」を日本でひとりで歌う。 ショーンはその心境をあえて日本語で語っている。
なお、参加アーティストほかライヴの概要、ショーンのメッセージ、プロフィール、アーティスト写真は以下の通り。
Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ 2012
日時:2012年12月8日(土)開場18:00/開演19:00
会場:日本武道館(東京・北の丸)
チケット:売れ切れ間近
全席指定8,500円(税込)ほか
キョードー東京 0570-064-708
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:181-655)
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:73033)
CNプレイガイド 0570-08-9999
e+(イープラス)
参加アーティスト
オノ・ヨーコ/絢香、杏、奥田民生、斉藤和義、THE HUMANBEATS(キヨサク(MONGOL800)、Mummy-D(RHYMESTER)、箭内道彦、亀田誠治)、藤巻亮太、flumpool、松下奈緒、宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))、吉井和哉、LOVE PSYCHEDELICO、ROY(THE BAWDIES) 50音順
江口洋介(詞の朗読)/ジョン・カビラ(MC出演)、かいけつゾロリ(友情出演)/ショーン オノ レノン
今年度の支援校
アジア・アフリカ・中南米の子どもたちのために学校建設を支援。過去11年間の支援校は28か国117校となる。今年もライヴ会場ほかで販売されるチャリティ・グッズの売上から、東日本大震災で両親を失ってしまった子どもたちの支援のための資金がドネーションされる。
お問い合わせ
ジョン・レノン音楽祭事務局 03-5452-0222(平日10時~18時)
ショーン オノ レノン(初出演)
メッセージ
「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ」に出るのはこれが初めてです。昨年の3.11からみんな苦労しちゃったので、ぜひ、みんなに会いたいと思ったのです。父の歌を歌うのは好きですが、日本で一人で歌うのは初めてです。だから、ちょっとドキドキしています。早くみんなに会いたいです。
2012年11月20日
ニューヨークにて.... ショーン オノ レノン
プロフィール
天才ポップミュージシャンの父、ジョン・レノンと天才前衛芸術家を母に持つショーン オノ レノンは、1998年にビースティーボーイズのレーベルGrand Royalから“Into The Sun”でデビュー。ボサノバからサイケデリックロック、クラシカルなピアノの弾き語り、ジャズ、ヘビーメタルとあらゆるジャンルの曲をほとんどの楽器を自分で演奏・録音し、多才な音楽性を発揮する。
2006年、本人プロデュースで制作した2枚目のアルバム“Friendly Fire”ではアルバム全曲に映像をつけて発表。演技の才能を発揮するだけではなく、脚本、演出にも参加。アニメーションの原画も描き、ビジュアル・アーツに対する才能の片鱗を見せる。
レニー・クラビッツからソニックユースのサーストン・ムーア、ルーファス・ウェインライトなど歴代共演者も幅広い。
最新作は、映画『Alter Egos』の為に作曲した楽曲を収録したアルバム「Alter Egos」。また、DEERHOOFのグレッグ・ソーニアによるユニットのデビュー作「MYSTICAL WEAPONS」キメラ・ミュージックよりリリース。
2010年にサンフランシスコのノイズ・ポップ・フェスティヴァルで、DEERHOOFがyoko ono plastic ono bandとステージを共にした時に生まれた、ショーン レノンとDEERHOOFのグレッグ・ソーニアによる新ユニット。
翌日にはリハーサル無しの即興演奏を披露し、その後も、エクスペリメンタル・ミュージックの会場や公共スペースでのゲリラ・ライヴ、アニメイターとのコラボレーションなどを経て、遂に完成したスタジオ録音によるデビューアルバム。
日本先行発売。
ショーン レノンの新作は、ショーンの長年の友人でありコラボレーターでもあるジョーダン ガーランドが脚本と監督を務めた映画『Alter Egos』の為に作曲した20曲と、更に日本盤用にボーナストラックを2曲追加した全22曲を収録。日本先行発売!
CDはアメリカ&カナダのみの発売を、特別に緊急輸入+あらきゆうこと清水ひろたか直筆サイン、シリアルナンバー入りで日本発売!!
LP(アナログ盤)は、ラストの曲の選曲が変わったボーナストラック付き!
また、ショーン レノンのイラストで特別に仕上げたT-SHIRTも特別限定販売!
オノ・ヨーコ、そしてソニック・ユースのキム・ゴードン、サーストン・ムーアによる作品が登場!
神秘的で無限の可能性を秘めた、フリーインプロビゼーション作品「YOKOKIMTHURSTON」日本先行緊急発売!!
米国NBCで放送されている番組"LATE NIGHT WITH JIMMY FALLON"に、オノ・ヨーコとショーン レノンが出演しました。
番組の模様は、こちら(海外サイト)。
2011年12月31日、2012年1月1日、オクラホマシティーで行われたThe Flaming Lipsのライヴに、YOKO ONO PLASTIC ONO BANDが出演しました。
オクラホマシティーは、市として宣言書にある通り、12月31日を記念日としてYOKO-lahoma City dayに制定しました。
年末・年始に行われる、The Flaming Lipsのライヴに、YOKO ONO PLASTIC ONO BANDが出演します。
The Flaming Lipsのサイトは、こちら(海外サイト)。
12月5日オープンを迎えた、代官山T-SITE。そのオープニングを記念して、オノ・ヨーコ サイン会を今週末行います。
今年、発刊したオノ・ヨーコの著の絵本「AN INVISIBLE FLOWER "見えない花"」は、アメリカで発売されている雑誌HARPER'S BAZAAR の HOT LIST FOR 2012 の一つに選ばれました。
10月9日、夜8時(アイスランド時間)、オノ・ヨーコがジョン・レノンの誕生日を記念して、 また、ジョンと同じ日に生まれた彼らの息子であるショーン レノンの誕生日を祝って、 アイスランドの首都レイキャビクにあるヴィーズエイ島にて、 イマジン・ピース・タワーの点灯式を行いました。
IMAGINEPEACETOWER.comの世界地図が表している通り、世界中で何百万の人々が
このサイトでライヴストリーム配信された映像を見ていました。
イマジン・ピース・タワーは、10月9日からジョン・レノンが亡くなった12月8日までの期間、点灯されています。
*タワーは、上記期間以外にも点灯されることがあります。
オノ・ヨーコは、「ジョンの生涯を祝うために、友人や家族がこのように集まってくれたことをとても幸せに感じています。
10月9日は息子ショーンの誕生日でもあり、今日という日は私にとってとても感慨深い日なのです。
そんな日だからこそ、私は世界中の皆さんに訴えたいと思います。私たちの住む地球のために「イマジン・ピース」(平和な世界を想像して)欲しい。」と語りました。
10月13日には、「アイスランド・エアウェイブス・フェスティバル」の一環として、
オノ・ヨーコ、ショーン レノンといつもの主要メンバーがYoko Ono Plastic Ono Bandとして、
ハルパでの特別コンサートで演奏します。
詳細はこちら
ショーン レノンは、The Flaming Lips の6時間におよぶチャリティソングの制作に参加しました。
こちらから試聴することができます。
10月13日(木)夜、レイキャビクで行われる音楽フェスティバルの一環として、
YOKO ONO PLASTIC ONO BAND、The Ghost of a Saber Tooth Tiger(acoustic)、
Mi-Gu、Fig そして Consortium Musicum がそれぞれ演奏を行います。
「アイスランド・エアウェイブス・フェスティバル」については
こちら(海外サイト)
現代美術で平和に貢献した芸術家に授与される「ヒロシマ賞」の第8回受賞者にオノ・ヨーコが選ばれました。
今回の受賞は、絵画やパフォーマンスなど幅広い芸術活動に加え、積極的な平和活動に対して贈られたもので、1995年には広島への原爆投下50年にあたり楽曲を制作、同年10月に宮島で平和を祈念するコンサートを開催。また、2005年と今年のNPT(核拡散防止条約)再検討会議において、ニューヨークの国連本部で核兵器の廃絶と世界の平和を訴えるスピーチを行うなど、「ヒロシマの心」を世界に伝えることを目指した「ヒロシマ賞」の趣旨に相当するとして評価されました。
※ 「ヒロシマ賞」については、こちら。
2011年7月22日、オノ・ヨーコが今年度の「モンブラン国際文化賞」の日本での受賞者に選ばれました。
世界各地での「ドリームコンサート」立ち上げや、今年11回目を迎える「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライブ」の提唱、さらにアジアやアフリカでの学校建設を支援し多くの子供たちに教育の機会を与えた国際的教育支援活動に対して贈られました。
※ 「モンブラン国際文化賞」は、1992年より、芸術、文化の発展に対する、時間、エネルギーと資金面での貢献に敬意を表して、筆記具メーカーのモンブランが立ち上げた「モンブラン文化財団」より贈られる国際的な賞です。
オノ・ヨーコの未発表作品 「AN INVISIBLE FLOWER "見えない花"」をCHIMERA STOREにて販売開始しました!
1952年、小野洋子19歳。 今に続く「オノ・ヨーコ」への歩み、誰も見た事のないその一歩は、こうして踏み出された。 そして、ただ一人現われる「Smelty John」とは?
絵・文 | オノ・ヨーコ |
企画・監修 | ショーン オノ レノン |
版型天地 | 196ミリ×左右242ミリ |
頁数 | 58頁 フルカラー |
IF BY YESの本田ゆかが別ユニットとして活動しているチボマット(※)の海外でのライヴ情報をご紹介します。
■チボマット USツアースケジュール
6/21 | シアトル | Neumos |
6/22 | バンクーバー | Fortune Sound Club |
6/23 | ポートランド | Doug Fir Lounge |
6/25 | サンフランシスコ | Bimbo's 365 Club |
6/26 | ロサンゼルス | Hollywood Bowl |
7/12 | ニューヨーク (ブルックリン) | Brooklyn Bowl |
7/14 | シカゴ | Lincoln Hall |
7/16 | トロント | Lee's Palace |
7/18 | ニューヨーク (マンハッタン) | Bowery Ballroom |
7/19 | ワシントン D.C. | Rock N Roll Hotel |
7/20 | ボストン (予定) |
※チボマットに関しての情報は、こちら。
独自の視点でキャッチした世界の最新トレンド情報をお伝えしているJ-WAVE(81.3MHz)で大人気の「JAL MEET THE WORLD」にIF BY YESの本田ゆかがゲスト出演します。
IF BY YESの音の世界についてなど、聴き逃し厳禁の内容です。
2011年4月16日(土)12:10~12:40
J-WAVE(81.3MHz) 「JAL MEET THE WORLD」
※IF BY YES 本田ゆか ゲスト出演
現在発売中の雑誌 Rolling Stone(ローリングストーン)日本版 最新号に東北地方太平洋沖地震に関して、ショーン レノンから日本の皆さんへのメッセージが掲載されています。
詳しくは、こちら。
iTunesで働いているスタッフが実際に仕事中やプライベートなどで聴いているヘビーローテーションな曲を毎月ご案内するコーナー、『スタッフのヘビロテ』にてIF BY YES 「YOU FEEL RIGHT(CORNELIUS REMIX)」が紹介されました。
iTunes内でダウンロード購入可能です。
詳しくは、iTunesへ。
大好評発売中のIF BY YESのデビューアルバム『SALT ON SEA GLASS』に収録されている「YOU FEEL RIGHT(CORNELIUS REMIX)」がJ-WAVE(81.3MHz)の大人気番組「CHECK THE TOKIO HOT 100」で85位にNEWエントリーしました。
詳しくは、こちら。
ぜひこの機会にアルバムもチェック!!
先日行われたチャリティーコンサート「YOKO ONO & FRIENDS TO JAPAN WITH LOVE」において$71,103.35の義援金を集めることができました。
ご協力ありがとうございました。
今回集められた$71,103.35(日本円にして約5,901,549円 ※)は、Japan Society´s Japan Earthquake Relief Fundを通して、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で被災された方々への義援金となります。
コンサートに来て下さった皆様、またご協力してくださった皆様に心より感謝いたします。
※2011年3月31日(木)現在のレートで換算しております。
3月27日(日)、29日(火)の出演アーティストと演奏楽曲は、以下となっております。
3月27日(日)@MILLER THEATER
出演アーティスト: | ヨーコ オノ プラスティック オノ バンド |
演奏楽曲: | It Happened / Calling / RISING / WHY |
3月29日(火)@Le Poisson Rouge
出演アーティスト: | ヨーコ オノ プラスティック オノ バンド |
ゲスト: | Doug Wieselman / Antony Hegarty / Greg Saunier / Lou Reed / Thomas Bartlett / Sarth Calhoun / Cibo Matto / Patti Smith Group / |
演奏楽曲:
IT HAPPENED / CALLING / WHY with Greg Saunier /
RISING / IT´S BEEN VERY HARD / MINDTRAIN with Antony /
I LOVE YOU, EARTH with Antony, Thomas Bartlett /
LEAVE ME ALONE with Lou Reed, Antony, Doug Wieselman, Sarth Calhoun /
GIVE PEACE A CHANCE with Patti Smith Group, Cibo Matto, Greg Saunier /
米国を代表する新聞・ニューヨークタイムズの新リリースCD紹介欄において、IF BY YESのアルバム「SALT ON SEA GLASS」が注目され、ニューヨークタイムズの音楽評論家であり、自らジャズ音楽家(ピアノ・フルート)でもあるJon Pareles氏によりSALT ON SEA GLASSが評価され、その魅力が語られました。
掲載記事は、こちら(海外サイト)。
出演アーティスト: | ヨーコ オノ プラスティック オノ バンド パティ・スミスとトニー・シャナハン チボ・マット他 |
3月9日(水)に発売された、雑誌、サウンドデザイナー(※)2011年4月号において、IF BY YES・本田ゆかのインタビュー記事がカラー2ページにわたって掲載されました!
SALT ON SEA GLASSをつくるにあたっての秘話が満載です。
雑誌・サウンドデザイナーのサイトは、こちら。
※ サウンドデザイナーとは、毎月9日発売の、ギタリストのためのレコーディングマガジンです。
また、このことは音楽専門サイト、BounDEEのニュースにも掲載されています。
BounDEEのサイトは、こちら。
Time Out Tokyo(※)に、IF BY YESの本田ゆかがインタビューされました。
IF BY YESの情報はもちろん、彼女の生い立ちや、影響を受けたアーティストのことなど、貴重な情報が満載のインタビューとなっております。
インタビュー記事はこちら(英語記事)。
※ Time Out Tokyo とは『本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる』という考えのもと、日本の優れたヒト・モノ・コト・コンテンツ・サービスを英語・日本語・中国語のマルチリンガルで世界に発信しているオンライン情報誌です。
ついに、IF BY YESのオフィシャルサイトができました!
IF BY YESのライブ情報などが随時、更新されますので、必見です。
詳しくは、こちら(USサイト)。
■音楽、マンガ、お笑いのニュース専門サイト、ナタリー(natalie)にニュースアップされました!
詳しくは、こちら。
■音楽専門サイト、BOUNDEEにニュースアップされました!
詳しくは、こちら。
IF BY YES (ペトラ・ヘイデン、本田ゆか、清水shimmyひろたか、あらきゆうこ)の待望のデビューアルバム「SALT ON SEA GLASS」が2011年3月2日に日本先行発売することが決定いたしました!
今回のアルバムにはデヴィッド・バーン、小山田圭吾(コーネリアス)、ウィルコのネルス・クラインといった豪華ゲスト陣が参加しております。
また日本盤のみボーナストラック収録にて、初回盤特典としてIF BY YESポスターと本田ゆかによる各曲回顧録+小山田圭吾(コーネリアス) コメントブックレット付きのデラックス盤ですので、お見逃しなく!!
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER が、米国の人気番組CONAN(※)に出演し、Jardin du Luxembourg を演奏しました。
その映像は、こちら(海外サイト)。
※CONANとは、アメリカのテレビ局tbsで放送されている、人気司会者Conan O' Brienが司会を務めるトークショーで、毎回異なるゲストを呼び、ゲストによるあらゆるパフォーマンスやトークが満載のアメリカで人気の番組です。
IF BY YES (ペトラ・ヘイデン、本田ゆか、清水shimmyひろたか、あらきゆうこ)
の待望のデビューアルバム、Salt On Sea Glassリリース(日本では、3月2日(水)リリース予定)に先立てて、
IF BY YESがNew YorkとLos Angelesにおいて演奏します!
場所、日時詳細は、IF BY YESのmyspaceオフィシャルページをご覧ください。
myspaceオフィシャルページ
また、IF BY YESのfacebookのオフィシャルページも随時更新されるので、
ぜひチェックしてみてください。
facebookオフィシャルページ
TOWER RECORDSのオンラインマガジンであるintoxicateに、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERのインタビューが掲載されました。ショーンの貴重な心の内を語ったインタビューとなっております。
記事は、こちら。
日本においても2011年春、待望のリリース予定であるIF BY YESのデビューアルバムからの一曲“In My Dreams”を、KCRW Today’s Top Tune(※)のオンラインで聞くことができます!
詳しくは、こちら(海外サイト)。
※ KCRWは、アメリカ カリフォルニア州のサンタモニカにあるサンタモニカカレッジが運営する音楽、ニュース、エンターテイメント情報を主に扱っている公共ラジオ局です。
■私たち、CHIMERA MUSIC が仲良くさせていただいているBarking Irons(※)のショールームにて、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER (ショーン レノン&シャーロット ケンプ ミュール)が、生演奏を披露しました!
映像は、こちら(海外サイト)。
※ Barking Irons とは、CHIMERA MUSIC とコラボしTシャツを作っている会社です。
■THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER(ショーン レノン&シャーロット ケンプ ミュール) のデビューアルバム『ACOUSTIC SESSIONS』に収録されている"Dark Matter and White Noise" をLiveBuzz(※)sessionのために特別生演奏しました!
その独占映像は、こちら(海外サイト)。
※ The LiveBuzz とは、エンターテイメントの情報を載せるBUZZMEDIAの傘下にある、ライヴ映像を掲載するウェブマガジンです。
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERの新しいミュージック・ビデオ "Schroedinger's Cat"が、アメリカのオンライン音楽雑誌 SPINでも公開されました。
このミュージック・ビデオには彼らの友人たちが出演しており、ショーンいわく、" 撮影は、ただ友達と遊ぶための言い訳に過ぎなかったのかも " とのこと。(SPIN 記事一部抜粋)
出演者はさまざまな歴史的人物にドレスアップしており、とても楽しい作品となっております。
ぜひお見逃しなく!!
映像は、こちら(海外サイト)。
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER(ショーン レノン&シャーロット ケンプ ミュール) のデビューアルバム『ACOUSTIC SESSIONS』に収録されている" Shroedinger’s Cat "(近々シングルリリース予定!)のヨーロッパ独占配信のミュージックビデオ(監督:Jordan Galland)が、The Quietus(※)にて掲載されました!
映像は、こちら(海外サイト)。
※The Quietus は、さまざまなアーティストを特集するオンラインの音楽雑誌です。
Floored By FourがニューヨークのLe Poisson Rougeでの演奏が決定いたしました。
出演日時:12月6日 PM7時~(演奏はPM8時~)
詳細は、こちら(海外サイト)。
■THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER(ショーン レノン&シャーロット ケンプ ミュール)が先日出演したTOKYO FM「トウキョウ・カウンシル」の情報がオリコンスタイルにアップされました。
詳しくは、こちら。
■THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERのデビューアルバム「ACOUSTIC SESSIONS」、 初のアメリカツアー開催(1月開催予定)を発表。
■THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER が、 ロサンゼルス、フランス、ベルギー、ドイツ、アムステルダムで、ツアー開催を発表(-M- との共同のパフォーマンスもあり)。
ツアー日程の詳細は、こちら(海外サイト)。
■Storycorpsにて、ショーン レノンとオノ・ヨーコのインタビューを米国時間で11月24日午前8時(東海岸時間)にオンエアーしました。
インタビュー映像は、storycorps.orgとNPR.orgでご覧になれます。
※Storycorpsとは、アメリカ人を対象に、さまざまな背景を持った人々の人生のストーリーを、収録、放送などすることによってより多くの人に知ってもらい、また、次世代に残していくことを目的としたNPOです。
■THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER, ロンドンのThe SUN での演奏の映像、写真がご覧になれます。
映像、写真は、こちら。
■LEI web にて、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER のインタビューと、スカイプでのライブパフォーマンス映像がご覧になれます。
映像は、こちら。
イタリア語がわかる方へ、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER のイタリア語でのインタビュー記事もご覧になれます。
映像は、こちら。
■NPR Tiny Desk Concert にて、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER が演奏! お見逃しなく。
映像は、こちら。
※NPRとは、アメリカのアーティストの情報を配信する会社。
the NPR Music officeで、Bob Boilen がホストしている番組で、毎回ゲストを呼びそのパフォーマンス映像をオンラインで配信している。
■NOWNESS.com(ファッションブランドから旅行、アートまで多岐にわたって記事を載せているウェブサイト) にて、THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERのデビューアルバム「ACOUSTIC SESSIONS」のリリースにおける、インタビュー掲載。
最新作『Acoustic Sessions』が好評の2人。番組では、ショーンがいちアーティストとして、世界一有名な両親を持つが故の葛藤を吐露するほか、パートナーであるシャーロットがショーンとの生活について語るなど、貴重な発言が次々と飛び出します!ファン聞き逃し厳禁の内容です!
(CDジャーナルより)
http://www.cdjournal.com/main/news/sean-lennon/35319
2010年10月27日にCHIMERA MUSICからのデビューアルバム「ACOUSTIC SESSIONS」をリリースしたTHE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER。
来日したTHE GHOST OF A SABER TOOTH TIGERが11月11日(木)NHK「MUSIC JAPAN」Overseas洋楽特集に急遽出演決定!
11月11日(木)24:15~24:58
NHK「MUSIC JAPAN Overseas」
※MJスピンオフ特番 Overseas洋楽特集
さらに、TOKYO-FMの番組にも登場!
11月26日(金)17:00~17:55
TOKYO FM「トウキョウ・カウンシル」
この他にもラジオ出演や雑誌に登場などを予定。
詳細決まり次第お知らせします!
このコンサートは、10月9日に本来であれば70才の誕生日を迎えるはずであったジョン・レノンに捧げ、また平和を世界に訴えるためのものです。
毎年行われるIMAGINE PEACE TOWER の点灯式のあとに行われ、その入場料収入はアイスランドの発展のために寄付されます。
2010年10月9日(土)
YOKO ONO PLASTIC ONO BAND LIVE!
at Háskólabíó, Reykjavík
出演アーティスト:
"the new PLASTIC ONO BAND"
オノ・ヨーコ
ショーン レノン
細野晴臣 (Yellow Magic Orchestra)
本田ゆか(Cibo Matto)
小山田圭吾、清水ひろたか、あらきゆうこ
チケットの発売は9月10日の午前10時(日本時間午後6時)!
詳しくは こちら!
imaginepeace.com
YOKO ONO / PLASTIC ONO BAND
「WE ARE PLASTIC ONO BAND」
スペシャル・アンコール・パフォーマンス
10月1日(金)&2日(土) ロサンゼルス ORPHEUM THEATRE
出演:
YOKO ONO PLASTIC ONO BAND
CORNELIUS
PERRY FARRELL
CARRIE FISHER
VINCENT GALLO
YUKA HONDA
HARUOMI HOSONO
SEAN LENNON
RZA
HARPER SIMON
TUNE-YARDS
スペシャルゲスト:
<10月1日>
NELS CLINE
IGGY POP
MIKE WATT
<10月2日>
LADY GAGA
KIM GORDON
THURSTON MOORE
チケットは チケットマスターにて!
YOKO ONO / PLASTIC ONO BAND
「WE ARE PLASTIC ONO BAND」
スペシャル・アンコール・パフォーマンス
10月1日(金)&2日(土) ロサンゼルス ORPHEUM THEATRE
※スペシャルゲストは追って発表されます。
チケットの発売は8月7日の午前9時(米国時間) チケットマスターにて!
2009年11月26(木) LIQUIDROOM OPEN 18:00 / START 19:00
問合わせ:ディスクガレージ 03-5436-9600
■出演
・THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER
ショーン レノン & シャーロットミュール
・YOKO ONO PLASTIC ONO BAND
オノ・ヨーコ、ショーン レノン、本田ゆか、小山田圭吾、清水ひろたか、あらきゆうこ
*スペシャルゲスト:細野晴臣
料金:オールスタンディング ¥6,500(税込/ドリンク代別)
チケット一般発売:10/31(土)
2009年10月6日(火)13:20〜 テレビ朝日系全国ネット「徹子の部屋」にオノ・ヨーコとショーン レノンが出演します!
お見逃しなく!
メンバーからのコメントコメントや、ロンドンで行われたライブ映像がご覧いただけます。
アーティストストアはこちら!
2009年9月16日にCHIMERA MUSICから発売される、アルバム「BETWEEN MY HEAD AND THE SKY」。このアルバムの発売を記念したYOKO ONO PLASTIC ONO BANDのコンサートツアーが決定しました。
YOKO ONO PLASTIC ONO BAND
「BETWEEN MY HEAD AND THE SKY」コンサートツアー
■ツアースケジュール
2009年11月18日(水) 東京国際フォーラムC OPEN 18:00 / START 19:00
問合わせ:ディスクガレージ 03-5436-9600
2009年11月24日(火) 大阪芸術ホール OPEN 18:00 / START 19:00
問合わせ:キョードーチケットセンター 06-7732-8888
■出演
オノ・ヨーコ、ショーン レノン、本田ゆか、小山田圭吾、清水ひろたか、あらきゆうこ
*スペシャルゲスト:細野晴臣
料金:全席指定 ¥8,000(税込)
チケット一般発売日:2009年9月19日(土)
主催:CHIMERA MUSIC
企画制作:スリー・ディー(株)/(株)GPT
協力:FM802/ANA/FENDER/Roland/YAMAHA ART/
(株)ブルース・インターアクションズ
2009年6月10日 –
iTunes のみでのダウンロード開始
2009年6月6日 –
オノ・ヨーコは、ベニス・ビエンナーレにて金獅子賞(生涯功績賞)受賞
2009年6月14日 –
Plastic Ono Band * は、ロンドンのロイヤルフェスティバルホールにて、Ornette Coleman、Antony Hegarty、Mark Ronsonらスペシャルゲストを迎えコンサート開催
|
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER
YOKO ONO PLASTIC ONO BAND
tUnE-yArDs&オノ・ヨーコ
MYSTICAL WEAPONS
Sean Lennon
MI-GU
YOKO ONO、KIM GORDON、THURSTON MOORE
YOKO ONO
IF BY YES
THE GHOST OF A SABER TOOTH TIGER
FLOORED BY FOUR
Sean Lennon
YOKO ONO PLASTIC ONO BAND
Various Artists